脱線と発見
- 2015/04/05
- 22:10
こんばんは。
コロコロ変わる天気に翻弄されがちなここ数日。
日々少しずつ変わる気候に合わせて、生地の温度や発酵時間も少しずつ変えていきます。
時には少しずつではなく、大きく変えることも。
そういう脱線が残念な結果に終わることもあれば、予想外に良い結果になる場合もあります。
パンのことだけじゃなくて、例えば町を自転車で走る時。
いつもの道からあえてはみ出してみる。
一本ずれた路地に入ってみる。
そうすると、知らなかった建物や店に出会えたり。
この前、意外なところに八百屋さんを見つけました。
その八百屋さんには、とてもキレイな苺が手頃な値段でおいてありました。
そんなわけで、早速いくつか仕入れてジャムを作ってみたところ、、

美味しい苺ジャムができました。
余計なものは一切いれず、水を加えて嵩を増したりせず、ペクチンで不自然なとろみをつけたりせず、苺から出る果汁とレモン汁で炊きました。
砂糖はかなり控えてますので、日持ちしないかもしれません、それはそれで短い果実の旬をお楽しみいただきたいです。
ではでは。
コロコロ変わる天気に翻弄されがちなここ数日。
日々少しずつ変わる気候に合わせて、生地の温度や発酵時間も少しずつ変えていきます。
時には少しずつではなく、大きく変えることも。
そういう脱線が残念な結果に終わることもあれば、予想外に良い結果になる場合もあります。
パンのことだけじゃなくて、例えば町を自転車で走る時。
いつもの道からあえてはみ出してみる。
一本ずれた路地に入ってみる。
そうすると、知らなかった建物や店に出会えたり。
この前、意外なところに八百屋さんを見つけました。
その八百屋さんには、とてもキレイな苺が手頃な値段でおいてありました。
そんなわけで、早速いくつか仕入れてジャムを作ってみたところ、、

美味しい苺ジャムができました。
余計なものは一切いれず、水を加えて嵩を増したりせず、ペクチンで不自然なとろみをつけたりせず、苺から出る果汁とレモン汁で炊きました。
砂糖はかなり控えてますので、日持ちしないかもしれません、それはそれで短い果実の旬をお楽しみいただきたいです。
ではでは。
スポンサーサイト