危機=好機
- 2015/04/23
- 23:10
こんばんは。
本日は第四木曜日、当店はお休みをいただいております。
久々に気持ちのいい天気だったので、近所のパン屋さんのテラス席でパンをかじりながらぼんやりしていました。
ここ最近、ずっと考えていることがあって、それをまとめたりしていました。
数ヵ月前、店に封筒が届いて、それは取引先の珈琲屋さんからだったのですが、表に赤い字で「重要」とか書いてあって、ドキドキしながら開けてみたら珈琲豆を値上げします、っていう通達でした。
しばらくして、今度はドライフルーツなんかを納品してもらっている取引先の担当者さんから、すいませんけど、、って電話がかかってきて、同じような話の流れになりました。
別の日に粉屋さんと世間話をしていて、まさか小麦粉も、、?ってさりげなく聞いてみたら、まぁそうだよな、って具合でした。
ついでに包装資材まで。
結局のところ、どこがどういう風に受け止めるか、っていう問題なんだと思います。
幹から枝へ、枝から葉へ。
僕らみたいな小さい個人店が、この大きな波にどう立ち向かっていくか。
この一ヶ月、ずっと考えていました。
そうやって行き着いたのが、店をリニューアルする、という結論でした。
ただ値上げします、ではなくて、これを機にメニューを見直す。
商品を検分し、サービスをブラッシュアップする。
値上げの一方で値下げする商品、または割引プランを設けて値上げ分を少しでも相殺できるよう努める。
店に来てくれる方々に、僕らが出来る精一杯のこと。
そんなわけで、5月1日から当店はリニューアルします。
詳細は追ってお知らせします。
何卒よろしくお願いいたします。
本日は第四木曜日、当店はお休みをいただいております。
久々に気持ちのいい天気だったので、近所のパン屋さんのテラス席でパンをかじりながらぼんやりしていました。
ここ最近、ずっと考えていることがあって、それをまとめたりしていました。
数ヵ月前、店に封筒が届いて、それは取引先の珈琲屋さんからだったのですが、表に赤い字で「重要」とか書いてあって、ドキドキしながら開けてみたら珈琲豆を値上げします、っていう通達でした。
しばらくして、今度はドライフルーツなんかを納品してもらっている取引先の担当者さんから、すいませんけど、、って電話がかかってきて、同じような話の流れになりました。
別の日に粉屋さんと世間話をしていて、まさか小麦粉も、、?ってさりげなく聞いてみたら、まぁそうだよな、って具合でした。
ついでに包装資材まで。
結局のところ、どこがどういう風に受け止めるか、っていう問題なんだと思います。
幹から枝へ、枝から葉へ。
僕らみたいな小さい個人店が、この大きな波にどう立ち向かっていくか。
この一ヶ月、ずっと考えていました。
そうやって行き着いたのが、店をリニューアルする、という結論でした。
ただ値上げします、ではなくて、これを機にメニューを見直す。
商品を検分し、サービスをブラッシュアップする。
値上げの一方で値下げする商品、または割引プランを設けて値上げ分を少しでも相殺できるよう努める。
店に来てくれる方々に、僕らが出来る精一杯のこと。
そんなわけで、5月1日から当店はリニューアルします。
詳細は追ってお知らせします。
何卒よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト