コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re:
↑ありがとうございます。
実際にパンを作れるようになる、それがひとまずのゴールではありますが、そのゴールに向かうまでのプロセス(パン生地ってこんな感触なのか、とか小麦粉ってこんな味なのか、とかそういう気づきみたいなもの)を面白くお伝えできたらいいなと思いながら会を催しています。
そうやってパンの面白さを多くの方にお伝えできたら、最高です。
そんな会をいつか土日に開催できるよう、まずは自分自身のパン作りをコツコツ続けていきます。
よろしくお願いします。
実際にパンを作れるようになる、それがひとまずのゴールではありますが、そのゴールに向かうまでのプロセス(パン生地ってこんな感触なのか、とか小麦粉ってこんな味なのか、とかそういう気づきみたいなもの)を面白くお伝えできたらいいなと思いながら会を催しています。
そうやってパンの面白さを多くの方にお伝えできたら、最高です。
そんな会をいつか土日に開催できるよう、まずは自分自身のパン作りをコツコツ続けていきます。
よろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
↑ありがとうございました。
今回は初めて男性の参加者がいらっしゃって、とても嬉しかったです。相当パンについて研究なさっているようで、色々お話できて楽しかったです。バゲットは確かに一筋縄ではいきませんが、追究すればするほど奥の深いパンです。
僕にお伝えできることなら何でもお話しします。
またお待ちしています。
今回は初めて男性の参加者がいらっしゃって、とても嬉しかったです。相当パンについて研究なさっているようで、色々お話できて楽しかったです。バゲットは確かに一筋縄ではいきませんが、追究すればするほど奥の深いパンです。
僕にお伝えできることなら何でもお話しします。
またお待ちしています。