"like a rolling stone"
- 2015/08/13
- 18:44
こんばんは。
現在、当店は夏期休暇をいただいております。
8月15日(土)から営業再開します。
とは言っても華やかなバカンスには縁遠い身の上であるがゆえ、いつもの休日と同じように何かの書類を書いたり、ラーメンを食べにいったり、偏頭痛に苛まれたりして過ごしています。
ふとしたきっかけで部屋の大掃除をすることになり、これまで空間の大部分を占めていたCDやら古本やらを一部神保町界隈で現金化し、ついでにいくつかの本棚やレコード棚は粗大ゴミとして廃棄しました。
こういう大掃除をしていると、必ずと言っていいほど「思い出の品」が発掘されるわけですが、今回も例に漏れず色々出てきました。
子供の頃のおもちゃ、服、何が録ってあるかわからないテープ、使いこまれた文房具、古い写真、手紙、使いみちのわからないお土産、ビックリマンシール、、、等々。
そういう雑多なマテリアルの中で、一際ディープな佇まいを見せる品物、そう、それは日記。
そんなものを書いていたことすら忘れていた自分の脇腹を不意に襲う強烈なフック。
見つけてしまいました。
もう10年以上前の日記。
ロクな就職活動もせず、大学を出てもフリーターで、フラフラ遊び歩いては音楽に片足突っ込みながら無為に過ごしている。
そこには、先の見えない未来に怯え、自らの弱さに向き合いながらモラトリアムを生きる20代の自分がいました。
何者でもないこと、居場所がないことの不安。
自堕落な生活に溺れながら、夢ばかり見ていたあの頃。
今の自分を、誰が想像できただろう。
もちろん今だって先は見えない、だけど少なくとも今の僕は何者かであり、自ら築いた居場所がある。
あの頃の自分に教えてやりたい。
そう悩むことはないんだ、希望を持って進め、と。
転がる石のように、人生は目まぐるしく動いていく。
大切なのは、よく食べ、よく歩き、よく学ぶこと。
さて、掃除の続きをしよう。
現在、当店は夏期休暇をいただいております。
8月15日(土)から営業再開します。
とは言っても華やかなバカンスには縁遠い身の上であるがゆえ、いつもの休日と同じように何かの書類を書いたり、ラーメンを食べにいったり、偏頭痛に苛まれたりして過ごしています。
ふとしたきっかけで部屋の大掃除をすることになり、これまで空間の大部分を占めていたCDやら古本やらを一部神保町界隈で現金化し、ついでにいくつかの本棚やレコード棚は粗大ゴミとして廃棄しました。
こういう大掃除をしていると、必ずと言っていいほど「思い出の品」が発掘されるわけですが、今回も例に漏れず色々出てきました。
子供の頃のおもちゃ、服、何が録ってあるかわからないテープ、使いこまれた文房具、古い写真、手紙、使いみちのわからないお土産、ビックリマンシール、、、等々。
そういう雑多なマテリアルの中で、一際ディープな佇まいを見せる品物、そう、それは日記。
そんなものを書いていたことすら忘れていた自分の脇腹を不意に襲う強烈なフック。
見つけてしまいました。
もう10年以上前の日記。
ロクな就職活動もせず、大学を出てもフリーターで、フラフラ遊び歩いては音楽に片足突っ込みながら無為に過ごしている。
そこには、先の見えない未来に怯え、自らの弱さに向き合いながらモラトリアムを生きる20代の自分がいました。
何者でもないこと、居場所がないことの不安。
自堕落な生活に溺れながら、夢ばかり見ていたあの頃。
今の自分を、誰が想像できただろう。
もちろん今だって先は見えない、だけど少なくとも今の僕は何者かであり、自ら築いた居場所がある。
あの頃の自分に教えてやりたい。
そう悩むことはないんだ、希望を持って進め、と。
転がる石のように、人生は目まぐるしく動いていく。
大切なのは、よく食べ、よく歩き、よく学ぶこと。
さて、掃除の続きをしよう。
スポンサーサイト