新しいサンドイッチが出来ました。
- 2016/07/12
- 22:22
こんばんは。
暑い日が続きますね。
こうも暑い日が続くと、無性にカレーが食べたくなります。
ざるそばとかつけ麺もいいですけど、辛いカレーを食べて、スカッとしたくなるのです。
そんなわけで、ちょっと前から近所のカレー屋さんにふらっと行くようになりました。
そこのカレー屋さんは、カレーはもちろんのこと、お店の空気感が何だかしっくり来て、行くとほっとするのでした。
何回目かの訪問で、黙々とカレーを食べていた時、ふと思い立ちました。
「このカレー、パンに合わせてみたい。」と。
そして、お会計を済ませた後、自分はパン職人であること、このカレー(とお店)が好きなこと、出来たらカレーを使わせてほしいこと等を店主さんにお話ししました。
ずいぶん唐突な話だったと思うのですが、店主さんはちゃんと話を聞いてくれて、それならやりましょうというようなことを言ってくれました。
こうして、僕とウミネコカレーの古里さんとのセッションが実現しました。
↓
西永福のウミネコカレーさん
これまで、当店のパンを使ってくださる飲食店の方はぽつぽついらっしゃいました。
ただそれはあくまで一方的なもので、僕らはご来店された方にパンをお渡しした後、そのパンがどのように調理され、どのようにそのお店のお客様に提供されるのかまで関知できないことがほとんどでした。
しかし、今回はまるっきり違っていました。
話が決まった当初から、ウミネコカレーの古里さんは僕の投げた球をしっかりキャッチし、確かな手応えのある返球をしてくれました。
初めは、お店の通常メニューのカレーを分けてもらって、サンドイッチのトッピングとして使う、というイメージでした。
何度かやりとりを交わすうち、辛さや、サンドイッチへののせやすさ(粘度)、色味などを調整しつつ、お店には出していないオリジナルのカレーを、SONKA のサンドイッチのために作っていただけることになりました。
古里さんは新しいカレーを作ってくれた上、当店にも足を運んでくれて試作品を吟味し、的確な助言をしてくれました。
僕にとって、他のお店とコラボレーションするという初めての試みでしたが、想像以上にたくさんのことを学ばせていただきました。
さて、完成した新しいサンドイッチは、「サマードッグ」と名付けました。

明日から8月の終わりまで、夏期限定の商品となります。
当店のホットドッグをベースに、ウミネコカレー古里さんのポークカレーをカスタムし、合わせたものになります。
僕が(たまに)新しい商品を出すとき、一つだけブレないようにしていること、それはとても単純なことですが、「自分がそれを好きか」ということです。
自分が好きで、胸をはって出せるもの、自己満足と批判されようが、とにかく自分が愛してやまないもの、そういうものしか店に出せません。
そういう意味で、今回の新商品は自信をもってお出しできるものになったと自負しています。
よろしくお願いいたします。
(基本的にイートインのみ、よく冷えたビールとのお得なセットもございます。)
暑い日が続きますね。
こうも暑い日が続くと、無性にカレーが食べたくなります。
ざるそばとかつけ麺もいいですけど、辛いカレーを食べて、スカッとしたくなるのです。
そんなわけで、ちょっと前から近所のカレー屋さんにふらっと行くようになりました。
そこのカレー屋さんは、カレーはもちろんのこと、お店の空気感が何だかしっくり来て、行くとほっとするのでした。
何回目かの訪問で、黙々とカレーを食べていた時、ふと思い立ちました。
「このカレー、パンに合わせてみたい。」と。
そして、お会計を済ませた後、自分はパン職人であること、このカレー(とお店)が好きなこと、出来たらカレーを使わせてほしいこと等を店主さんにお話ししました。
ずいぶん唐突な話だったと思うのですが、店主さんはちゃんと話を聞いてくれて、それならやりましょうというようなことを言ってくれました。
こうして、僕とウミネコカレーの古里さんとのセッションが実現しました。
↓
西永福のウミネコカレーさん
これまで、当店のパンを使ってくださる飲食店の方はぽつぽついらっしゃいました。
ただそれはあくまで一方的なもので、僕らはご来店された方にパンをお渡しした後、そのパンがどのように調理され、どのようにそのお店のお客様に提供されるのかまで関知できないことがほとんどでした。
しかし、今回はまるっきり違っていました。
話が決まった当初から、ウミネコカレーの古里さんは僕の投げた球をしっかりキャッチし、確かな手応えのある返球をしてくれました。
初めは、お店の通常メニューのカレーを分けてもらって、サンドイッチのトッピングとして使う、というイメージでした。
何度かやりとりを交わすうち、辛さや、サンドイッチへののせやすさ(粘度)、色味などを調整しつつ、お店には出していないオリジナルのカレーを、SONKA のサンドイッチのために作っていただけることになりました。
古里さんは新しいカレーを作ってくれた上、当店にも足を運んでくれて試作品を吟味し、的確な助言をしてくれました。
僕にとって、他のお店とコラボレーションするという初めての試みでしたが、想像以上にたくさんのことを学ばせていただきました。
さて、完成した新しいサンドイッチは、「サマードッグ」と名付けました。

明日から8月の終わりまで、夏期限定の商品となります。
当店のホットドッグをベースに、ウミネコカレー古里さんのポークカレーをカスタムし、合わせたものになります。
僕が(たまに)新しい商品を出すとき、一つだけブレないようにしていること、それはとても単純なことですが、「自分がそれを好きか」ということです。
自分が好きで、胸をはって出せるもの、自己満足と批判されようが、とにかく自分が愛してやまないもの、そういうものしか店に出せません。
そういう意味で、今回の新商品は自信をもってお出しできるものになったと自負しています。
よろしくお願いいたします。
(基本的にイートインのみ、よく冷えたビールとのお得なセットもございます。)
スポンサーサイト