コメント
酷すぎます
開店の時からのお付き合いをさせて頂いていますが、この一年は随分と接客態度が
お変りになりましたね。
平気で1時間近く並ばせていざ入店注文すると1本だけしか残り無いと云われる事が何度もあります。
お二人で忙しいのは承知していますが、販売数が無くなるのなら、並んでいる人に情報をお知らせ下さいますか。
人気店になると客に対する気遣いは無用なの❓️
お変りになりましたね。
平気で1時間近く並ばせていざ入店注文すると1本だけしか残り無いと云われる事が何度もあります。
お二人で忙しいのは承知していますが、販売数が無くなるのなら、並んでいる人に情報をお知らせ下さいますか。
人気店になると客に対する気遣いは無用なの❓️
Re:
こんにちは。
どなたか知りませんが、適当なことをでっちあげるのはやめてください。
ただでさえ疲れているところに、キツいです。
> > 開店の時からのお付き合いをさせて頂いていますが、この一年は随分と接客態度が
> > お変りになりましたね。
改めてお尋ねしますが、誰ですか?
開店の時からお付き合いさせていただいている方で、こんなに一方的かつ独善的なやり方で接してこられる方は思いつく限りいらっしゃらないのですが。
開店時に2~3回ご来店なさって、五年ぶりに来てみた、とかそういった方でしょうか。
> >平気で1時間近く並ばせて
並ばないでください、と当ブログ上でも、店頭でも、再三告知させていただいていますが、それでもまだお並びになるのですか。
> >情報をお知らせ下さいますか
怒りにまかせて書き込みをなさる前に、少しでも当店のホームページ、あるいはブログ等ご覧になったのでしょうか。それか開店時からのお付き合いであれば、店頭で僕とコミュニケーションをとるのはそう難しいことではないと思うのですが、今日は難しかったのでしょうか。
> >人気店になると
不要な表現ですね。ただのあてつけにしか聞こえません。
> >客に対する気遣いは無用なの❓️
店に対する想像力はどうでしょう。不要ですか?
僕がどんな思いでこの数日間店を開けてるかわかりますか?(別にわからなくてもいいです。)
二人で忙しいとか、そんなんじゃないんですよ。
今がどういう状況かおわかりですか。
緊急事態の下で、何をお求めになっているんですか。
パンを一本しか買えなかったのですね、で、何本いるんですか?
2本ですか?3本ですか?
もしそれが本当にこの状況下で必要なら、そしてもしあなたが本当に僕のお客様なら、既にパンはお渡しできているはずです。
毎日パンを焼いて、本当に必要な方には必要な分だけお渡ししています。
それにもかかわらず、あなたの必要な分だけパンをお渡しできていなかったとしたら、それはなぜなんでしょうか。
僕ももう少し考えてみますので、あなたももう少し考えてみてください(もしまたパンをお求めになるならば)。
あと、何か書くならせめて名前か返信先くらい記してください。最低限のマナーです。
そして今、このコメント欄をご覧になっているお客様方、本当に申し訳ありません。
現在、当店の状況はこんな感じになってしまっています。
どんな感じ、ってうまく説明できませんが、毎朝ドラッグストアの前で起きているようなことがここでも起きかけています。
僕が言うのもなんですが、はっきり言っていい雰囲気じゃありません。
楽しくやりたいんですけど、やれなそうな感じになってきてます。
もう無理だな、と思ったら速やかにやめます。
それまでは、本当に必要な方のために、全力でパンを焼きます。
すみません。
よろしくお願いします。
どなたか知りませんが、適当なことをでっちあげるのはやめてください。
ただでさえ疲れているところに、キツいです。
> > 開店の時からのお付き合いをさせて頂いていますが、この一年は随分と接客態度が
> > お変りになりましたね。
改めてお尋ねしますが、誰ですか?
開店の時からお付き合いさせていただいている方で、こんなに一方的かつ独善的なやり方で接してこられる方は思いつく限りいらっしゃらないのですが。
開店時に2~3回ご来店なさって、五年ぶりに来てみた、とかそういった方でしょうか。
> >平気で1時間近く並ばせて
並ばないでください、と当ブログ上でも、店頭でも、再三告知させていただいていますが、それでもまだお並びになるのですか。
> >情報をお知らせ下さいますか
怒りにまかせて書き込みをなさる前に、少しでも当店のホームページ、あるいはブログ等ご覧になったのでしょうか。それか開店時からのお付き合いであれば、店頭で僕とコミュニケーションをとるのはそう難しいことではないと思うのですが、今日は難しかったのでしょうか。
> >人気店になると
不要な表現ですね。ただのあてつけにしか聞こえません。
> >客に対する気遣いは無用なの❓️
店に対する想像力はどうでしょう。不要ですか?
僕がどんな思いでこの数日間店を開けてるかわかりますか?(別にわからなくてもいいです。)
二人で忙しいとか、そんなんじゃないんですよ。
今がどういう状況かおわかりですか。
緊急事態の下で、何をお求めになっているんですか。
パンを一本しか買えなかったのですね、で、何本いるんですか?
2本ですか?3本ですか?
もしそれが本当にこの状況下で必要なら、そしてもしあなたが本当に僕のお客様なら、既にパンはお渡しできているはずです。
毎日パンを焼いて、本当に必要な方には必要な分だけお渡ししています。
それにもかかわらず、あなたの必要な分だけパンをお渡しできていなかったとしたら、それはなぜなんでしょうか。
僕ももう少し考えてみますので、あなたももう少し考えてみてください(もしまたパンをお求めになるならば)。
あと、何か書くならせめて名前か返信先くらい記してください。最低限のマナーです。
そして今、このコメント欄をご覧になっているお客様方、本当に申し訳ありません。
現在、当店の状況はこんな感じになってしまっています。
どんな感じ、ってうまく説明できませんが、毎朝ドラッグストアの前で起きているようなことがここでも起きかけています。
僕が言うのもなんですが、はっきり言っていい雰囲気じゃありません。
楽しくやりたいんですけど、やれなそうな感じになってきてます。
もう無理だな、と思ったら速やかにやめます。
それまでは、本当に必要な方のために、全力でパンを焼きます。
すみません。
よろしくお願いします。